2021.12.30 2部 アイソ
信頼ミキ推しと連番!嬉しい!
🏙セトリ
ダンサバ
マイサイ
バグズ
若者
リバ
鶴亀
パラ
ゲイスター
ダンサバ
2日連続!
影ナレ後暗転スタンバイスタート ぺいちゃん今日は「踊り狂いましょう」が言えてた
2サビ前かな、私の好きな振りがあるんですけど筆村さんがミスったのかもたついたのかわからないけどゴネゴネしていてかわいかった
サビの「イェイイェイ〜」の音綺麗だった みんなの声質が合ってた 後半はミキさん音程のないイェイイェイ
Cのぺいくれ超〜良かった!掛け合いもバッチリで表情もすごく綺麗だった
MC ※あんまり覚えてないしニュアンス
ミキさん「ふでくれ若い2人でちょっと喋って」 お疲れミキさん
筆村さん「1周年を迎えてぼくたち丸々1年活動してきたんですけど、本当にたくさんの思い出だったり気持ちだったりをもらって、届けてきたなぁと思います 2022年も、その先もずっとこうしてたくさん思い出を作っていきましょうね」
筆村さんがずっとの話を区切りのタイミングで大切に話してくれてグッときてしまう
日がさんもこれからもたくさん思い出を作っていきましょうね!みたいな話をしてくれてた
ミキさん「年末年始忙しい人もいるわけじゃん、でも嫌なことがあったり忙しくて疲れてる人たちが私たちのライブを見て元気になってもらえるようなライブを毎回作っていくから! みんなが伝えてくれる気持ちは本当に力になるんだよ!その伝えてくれる気持ちで私たちは元気になるし、その気持ちをライブで届けてみんなの元気をチャージしてもらって…そうやっていたいね」
ミキ〜 年末年始バリバリ仕事なんだけどこの大感謝会で2日間元気をチャージしたから頑張れるよいつもありがとうね 大晦日からの4連勤頑張るぞ❕
マイサイ
立ち位置に着いたミキさん、キョロキョロして筆村さんに次なんだっけ…?の確認 筆村さんの口の動きと立ち位置で察してしまった かわいい
1Aミキさんびっくりするぐらい口回ってなかった お疲れなんだろうなぁゆっくり休んで… でも「社会の〜」の声の出めちゃ良かった
サビミキさん地声◎ ソロもバッチリ ドヤ!の目線でかわいい すごい!えらい!
2A筆村さんいつもより柔らかい歌い方 目線も少し鋭さが和らいでいて、いつもが怒りの感情が含まれているのだとしたら今回は辛さというか苦しさのような感情があった気がします
ぺいちゃんも筆村さんの感情と合わせていたのかな、泣きそうなお顔でポツポツと呟くように歌っていた 2A感情の統一がされているようで良かった
2B「なんて言われたって」ミキさんここを力強く強調するような歌い方
「まだ進める」ミキさん裾を少し靡かせながら後ろへ向くときの表情儚げで美しかった
間奏ウォウウォウ〜ミキさん地声
バグズ
ドン!で上げていた腕を下ろす
1Aミキさん「ベッドの中」発音◎ bed だった そして歌い終わり際フ、と微笑みながら後ろを振り向いて進む
「やりきれない〜」筆村さん大きくターンして前に出てくる 歌い方がいつもよりも淡々とした印象だった
サビミキさん地声◎
ぺいふで歌詞ごちゃついた?マイク落ちた?どっちかわからないんだけど「表情はいくらでも〜」3拍ほど歌声が薄くなった
2Bミキさん筆村さんと向き合って指クイ煽り
「平等と教わって〜」日がさんぺいちゃんとバチバチに目を合わせたまま上3に後退りしながら目線ピース ぺいちゃんはどんなパフォしてたか見えなかったんだけど本家に目線ピースしとる…になった
落ちサビ筆村さんから目を離せなかった 日がさんが魂の歌を歌いミキがヨロヨロと頭を抱えぺいが背面落ちしてる後ろでじっと静かに奥を見据えて立つ筆村さんの存在感よ 傍観者だ そして「忘れないでねあなただって」でズンズンと前に出て感情を乗せた掌指しをする 前に出てくることで一気に傍観者から当事者になる ここ最近こういう静のパフォを見せてくれるようになったけど、めちゃくちゃすごくて好きなところです
「だからこそ温かいものなのかな」ミキぺいくれ膝をついて地の底から掌を掬い上げる
アウトロミキさん「明日へ向かう」2回とも下げフェイク 「いつか〜」2回ともユニゾン
最後掌を顔に被せるところ、筆村さんが微笑んでいた
若者
「青くない〜」ぺいちゃん奥を少し険しいお顔で静かに見据えながら振りをしていた いつもミキさんを見ているのでこれがいつもの表情なのかわからない…
イントロと1サビ「抜け出さなきゃ」ミキさん下げフェイク
間奏MIX前ミキさんが流れるように私に指差して上3奥に向かっていって!?!?になった 私も指差したいのに!予告して!(わがまま)
1A筆村!!!下手段から跳び降りてセンターに着地 今回めちゃくちゃ綺麗な軌道だった こういう横からのアプローチは今まであまりなかった(ぺいちゃんのリバ2Aくらい?)ので筆村さんのポテンシャルに期待しています(誰なの?)
「他人のこと〜」ミキさん余裕げに微笑みながら歌う
2Bぺい!!ここすごく私はグッときてしまった「崩れちった〜」今まで結構力強かったり悲しみの感情を強く出すパフォだったと思うんだけど、今回は淡々としていて、体も大きく動かさなかった 「群がる人が〜」あたりでニヤ、と少し笑う 今回ミキさんもそうだけど、悲しみや怒りみたいな感情が少なめで気持ちに余裕のあるようなパフォな気がしました サビも力強さはあるけれど改革直後のような圧というか気迫は少しマイルドになったように思う また意識改革しての表現なのかはわからないけれど
ラスサビ「出来事だって」ミキさん下げフェイク
リバ
1Aミキ!!!ディーバみたいに上にマイク上げて体を逸らして歌ったり上手挑発するように歌ったりしてたし歌い方が艶めかしい 2Aも艶めかしかった えっちだ!
「指さされる世界」日がさん、直前までニコーーーと楽しそうに笑っていたのにこの歌詞で急に真顔になったのゾクゾクしちゃった "人と違う"人を冷ややかに見る人なのか、自分もそうであることを隠しながら多数側に紛れ込んだ人なのかはわからないけれど こういう細かい表情の切り替え、日がさんがめちゃくちゃ上手いし表現力に長けているなぁと思います
「見所もない」ミキくれジャンプの高さが一緒で綺麗だった
1サビ「人なんて〜」ミキさんが徐に下手段上にいるぺいちゃんの元に向かい肩を組んで歌う 最近よく肩組む…ミキぺい…マウントなのかそれは…
2A「評価してくるでしょ」ミキさん「だろ」に変更
落ちサビぺい!!!ここもすごかった 「そんなつもりじゃ〜」リフトから降り立ってからその場で動かず泣きそうなお顔で弱々しい声で歌う 「生まれてきたわけじゃない」も、殴られて後ろによろめき仰ぎながら「わけじゃなぁあい…」と弱々しく伸ばしていた
ぺいちゃん若者2Aもそうだけど、ここ最近体を大きく使ったパフォではなく歌だけで表現しようとしてる気がする もちろんぺいちゃんの身体を使った表現は迫力があって目を奪われるんだけど、今はきっと歌い方や声質の変化だけで表現できるように挑戦してるんだろうなぁと思う できることが増えた結果その先の目標がまた広がったように感じます すごい!
ラスサビ「大切なことを〜」ミキさんオク下 上手から下手へ大きく掌でぐるっと指していて愛だった
アウトロ「広い広い〜」ミキさん掌を下に向け「この世界の」にかけてゆっくり腕を上げる 最近この振りよくやるね
鶴亀
Aミキさん艶めかしい歌い方 えっちだ!!
1Bぺいちゃんマイクを外して前に出てくる
2サビ「はずさ」ミキさん下ハモ
間奏ウォウウォウ〜ミキぺいマイク外して前へ 1回目ミキさん別ラインのメロ
C「長生きなんて〜」ミキさんがぺいちゃんの方に向かいぺいちゃんもミキさんの方へ向かう センターでミキぺい肩組み
落ちサビ日がさん微笑みながら柔らかく歌う
サビミキさんと対角線上で指差しし合えた気がした
マイクスタンド上手の段横に移動させたけど上手く奥まで置けなかったのか気にするぺいちゃんかわいかった
Aぺいちゃん声の出◎
1Bミキぺいずっとしゃべってて何!?何話してんの!?
ミキさん1サビもラスサビも「届かない」切り気味で手の握りも早かった
2A「気にしなくていいと」ミキさん語尾フェイク
2サビ「yeah!」ぺいちゃんフロアの見ながら裏拍で「まだ」と首を振る
間奏ぺいちゃん胸をドンドンと掌で叩きながら「もっともっと届けろよぉ!」みたいな煽り
ミキさん「もっと!もっと!もっと!もっと!」
パラ
1A「今は食べれる」ミキさん!!!上手に移動しながらのターン超良かった!!ターン後のミキさん超ニッコニコでそれも良かった!!良すぎて頷いてしまった
1サビ「お願い好きでいさせて」筆村さん、多分ここだったと思うんだけど指ハートを一瞬作って上手から下手へ掌で指していて、お!と思いました 初めて見るパフォ
2A「なんてあっけないんだ」ミキさん蹴り
2サビ「魔法〜」急に音が飛んでミキさんのアカペラになった タイミングが良すぎてドキッとしたし、ミキさんも動揺することなく堂々としていてすごく良かった 「僕を騙して」で音が戻る いやここで音消えるの魔法じゃん… ミキさん今回も額に二本指をトン、としてから蛇行下げ
落ちサビ「それもパラレル〜」ミキさんここ良かった!!!ぎゅ、と拳を握って胸に抱えながら前に出てきて、髪をかき上げる 握った掌に選ばなかった世界があって、それも一緒に連れて行こうとしてるみたいだった 今回2部同窓会?ってくらい懐かしい面々がいて(私が一方認知してるだけなのですけれど)、その人たちを見てのパフォだった気がした
MC
色々話してたけど記憶がありませんすみません 日がさんに振ると話してくれるのでミキぺいがどうぞ!って振るたび日がさんが「みなさん!」って話出す茶番してたことしか覚えてない
ミキさん「あたし紅のモノマネできるよ シーユーのイントロ「まさにこの人生」の「人生」で上手く当てられなかった時こう(白目剥いて痙攣)」
日がさん「ねぇ!!!ちょっと!!!!やばいよ!?僕そんなことしてない!!!」
ミキさん「いやしてるよ!でもいーよねあんたは顔がいいから!!!変顔しても顔がいいから大丈夫だもん」
日がさん「そんなことないです!」
ミキさん「あんたも(ぺいちゃん)顔がいいから変顔してもいいけどさぁ!あたしがしたらやばいもん」 ぺいちゃん巻き込まれてて草
(忘れたけどミキさんも顔が良いみたいな流れになった)
ミキさん「1年前の映像見るとすごいよね紅もっとかっこ良くなった あたしレベルになった」
日がさん「………(じっと見る)」
ミキさん「何…」
日がさん「いや、顔のレベルたけぇ〜と思って…」
ミキぺい「wwwwたけぇ〜wwww」
日がさん「高い!レベル高い!たけぇ〜なんて汚い言葉使ってません!」
ミキさん「俺、顔のレベルたけぇ〜んだ 顔ラン高くてぴえん」
ぺいちゃん「ぴえんwwww」
ミキさん「最近覚えた ぴえん」
ぺいちゃん「それにしては古いwwww」
ひがちがポロッと崩した日本語使うとうわーー!!!ってなる テンション上がる 日が生誕の告知動画でぺいちゃんに「ふざけんな」って言いかけた動画も大好き ひがちのそういう無意識で出ちゃう言い方大好きだからもっとうっかり口滑らせてほしい
ゲイスター
スタンバイでどうしても上手に置いたマイクスタンドの位置が気になって直すぺいちゃん
ミキさん「いいですか?やるよ?」
1A「真っ直ぐに〜」ミキさん裏声も地声の切り替えも100点!綺麗だった!そしてドヤ目線しててかわいい 見過ぎ!って前日言ったからか控えめ確認目線に戻った すんごい横目で見るじゃん…かわい…
ぺいちゃん滑らかに歌ってて超良い
2A筆村さん音程も声量も◎ 「好きな人も〜」で声量大になる
2サビ「二つくださいと〜」ミキさんマイク落としかけたのか目の横ダブルピースしようとしてうっかり離しちゃったのかわからないんだけど一瞬口からマイク離れた
C「試したんだよ」ミキさん下ハモフェイク レ♯〜ド♯ド〜 かな?
落ちサビ「生きるのが〜」筆村さん超良かった!入りも完璧!
「わからないんだけど」の後のカキーン!でミキさん「ポゥー!」
ラスサビ「あのスターも」ミキぺい強めに大きくハイタッチ 楽しそう
最後の挨拶
ミキさん「それでは私たちゲイでも☆#●▽…(噛み)言えなかったぁ〜🥺」ぺいちゃんにえーんのお顔向けててかわいい〜 ミキさん疲れてんだよきっと
もう一回ゲイスター「なれなかった」からアカペラでやる
はけるとき筆村さんが最後
筆村さん「☺️👋…ハワ…(何か言おうとして去る)」かわいいなんだこれは 5歳がいる…
特典会ミキさんがまたブログの話をしてくれて、「よく毎回覚えてるね!?」と言ってくれたんですけど覚えてないんよ 私のためのメモで、忘れたくない一心で書いているものなので意地です これはもう
一時的な記憶力は多少持ち合わせているから溶ける前にアウトプットしてるだけだしそんな大した気づきはしてないので、たくさん褒めてもらっているけどそんなに言ってもらえるほどすごいことは書いてないです…
私がすごいのではなく、忘れたくないような良いパフォを毎回している4人がすごいんだよ〜
楽しかったなぁ〜今年最後のライブ すごく楽しかったしアイソで〆られたのが嬉しかった カウントダウンはあるけれど
いつもありがとう!今年はたくさん会えて嬉しかった!