リクエスト公演
記憶がなかったり両部やった曲は記憶が混ざってたりします
∋セトリ
まるも
勇者
そっ閉じ
ノス
賽子さん
マイサイ
あるある
今も尚
ネコ
やめすこ
リバ
ノスとマイサイがすごく良かった
まるも
2A日がさん「できるだけ楽しみたい」めちゃくちゃ高い大ジャンプ よく跳びながら歌えますね!?若干「ぅ、」という声が聞こえましたが
落ちサビ「つまんない人生〜」筆村さんタイミング掴める時多くなっててえらい!上を指差しながらの「送ってきたな」すごく好きです
勇者
1A「おはよう」日がさんおは!で👌🖐してて慎吾ママだった あとぺいちゃん今回は魔女っぽい歌い方でしたね
ミキさんサビ地声で出ててすごい!だったな 2Aと落ちサビは出てたけど若干裏声入ってた気がしたし苦しそう〜な出だった 許容範囲内な感じ 取り締まり厳しいですか?ミキさん的にはどうだったんだろうか
あと何回見ても間奏最初のグングン!って腰振り、筆村さんぐにゃぐにゃしてて笑ってしまう なんでそうなる!?かわいいけど 2限でもぐにゃぐにゃしてた
そっ閉じ
記憶がありませんすみません
2B日がさんが良かった、と思った記憶はあります
ノス
めちゃくちゃ良かったな〜 少し泣きそうになってしまった
1B日がさんいつも1音1音をスタッカートテヌートのような歌い方をしているのですが、「消えゆく思い出」の通りに思い出のかけらが消えていくようで、今日は特にそれを感じてすごく良かったなぁと思いました
アウトロ ぺいちゃんが少し泣きそうになっていたような気がした ひとりひとりを見回しながら、掌で指し示しながら歌っていた めちゃくちゃ良かったしめちゃくちゃ刺さった
賽子さん
1B「変わるんでしょ?」ぺいちゃんの消えゆくようなフェイク フェイクめちゃめちゃ上手いよすごい!
い〜〜や筆村栄心さん超良かった セトリ動画にも切り取られていますが(天才!)2A「かわいくなれたのなら」が無感情で、どうせ無理だという諦めの歌い方だった ここって結構"こうだったらどんなに良かったか"という欲を出す歌い方のイメージだったんですけど、この角度からの表現はすごい めーーちゃめちゃ良かったです本人にもお伝えしましたが!!2番の歌詞って動けなくなって挫折しかけるような内容じゃないですか、そこに繋がる解釈とパフォーマンスだ!と思いました
マイサイ
1番良かったと思った
まずミキさん声の出が良い この辺りから声出しやすそうになった気がします 4人でのサビも1サビもラスサビも地声でしっかり出てた〜!ラスサビが特に良い出方だった
2A筆村優勝栄心さん いや、、、間奏で大暴れしながら腕も頭もブンブン振ってたのに2A入った瞬間にピタッと止まる 動と静の切り替えエグ… 0番でピタリと止まってギラギラした視線を奥に飛ばしながら歌う めちゃくちゃこわい 「立ち上がり〜」で諦めたように目を伏せながら去る 強…
2Aぺいちゃん「一人の方が楽で」何度も拳を握りながら力強い歌い方
2Bミキさん0番で柵に足を掛けて前を指差しながら歌う
間奏で奥へ下がる時ミキさん裾をフワッと靡かせて後ろ向くのめちゃめちゃ美しくて大好き
あと振り返り、筆村さんは振り返った瞬間はニコニコしていて、前に出るタイミングで表情がなくなるのに対して日がさんは振り返りでキッと睨むような表情、前に出る時にニコッとしていて対照的〜!!!と思いました
あるある
1サビミキさん0ズレだったので指差しし合えたのハピ!でした こういう関係でいたいですね
今も尚
流れ完璧すぎない?
ラストの4者4様の"頑張れ"が大好きだし元気をもらえる
ネコ
ぜってー今日やってもらうからな!!!という強い気持ちでいたのでめちゃくちゃ喜んだ ありがとう
ネコは初現場のセトリにあって、1番印象に残ったし好きだなと思った曲なので個人的に特別な曲 答えのないことをぐるぐると考えがちなのですが、ネコは考えることをやめなよと否定はしないし、でも解決してくれるわけでもなくて、ただそばにいてくれるような歌詞だから安心するし勇気をもらえて救われています 共感というか理解してくれてるようで、それだけで気持ちが軽くなる 「意味のない悩みなんてない」の歌詞にどれだけ救われてきたか 何でレア曲になってしまったんですか?毎秒やって
やめすこ
2サビだったかなぁ、「世界だけれど」のあたりでミキさんフェイク入れました?前も入れてたっけ?珍しいなと思いました
落ちサビとアウトロのミキパートめちゃくちゃ届いてきたし話しかけるみたいに、目線を合わせながら歌っていてミキ〜と思いました 特典会で最近1音1音を大切に歌ってるの!と教えてくれてわかる!!!になった
リバ
ぺいちゃんの煽りしか記憶にねぇ
1サビミキさんターンヒラヒラ好きすぎてサイ持ったままブンブン腕振り回してしまいました
1サビ「人なんて〜」ぺいちゃん下手柵の上に乗ってスピーカーに手を乗せながら『来いよ!もっと来いよ!ふざけんじゃねぇよ!!』って言っててウケてしまった どこへの怒りを向けてんの!?2Aその流れのまま入ったからバチバチだったしミキさんは笑ってた そりゃ笑う
2Aミキさん0番柵前にしゃがみこんで煽ってたの良!でしたあと2サビのターンヒラヒラ
落ちサビのパンチ、ミキさんは蹴りしてた
サビ日がさん楽しい!、が溢れててニッコニコで頭振っててかわいかった
ぺいちゃんハモリの最後よろよろと前へ出てきてガク、と膝をから落ちる流れでアウトロに入るのすごかったな
久しぶりに両部観ましたが2限の記憶と混ざる!違ってたら違ってるよと教えてください!!!